· 

【今月より施行】SNS広告の法律改定について

【ステマ禁止とアカウント改修方法のお知らせ】
今月から施行される景品表示法改正(ステマ禁止規制)に伴い
SNSアカウントの見直しが必要となりました。
ステマ禁止に違反した場合、行政罰等のペナルティが適用されます。
大至急ご自身のアカウントをご確認の上
以下の通り修正をお願いいたします。
※ステマ=ステルスマーケティングの略
”ステルスマーケティング”とは、広告であることを隠して、
SNS等で商品・サービスを宣伝すること。
【10月からのステマ規制対応施策】
①特商法の広告規制に即した表示
特商法35条の広告要件を満たした以下2つのURLを両方貼り付けてください。
(順番は不問です。)
1)ウェルネスショップ
 
2)特定商取引法に基づく表記 ※上記のURLをコピーしてアカウントのプロフィール欄に貼ってください。
▶プロフィール欄

②景表法のステマ規制に即した今後の投稿の対応
▶投稿画像

画像や動画内にはっきりわかるように
PR』または『広告』の文字を入れてください。
貼り付け箇所は上下左右不問です。
各投稿文の最上部に#PRまたは#広告のハッシュタグを追記してください。
 ③既にアップ済の投稿への対応
▶ハイライト・リールなどの表示

タイトルを『PR』または『広告』にしてください。
▶投稿画像

各投稿文の最上部に#PRまたは#広告のハッシュタグを追記してください。

詳細はこちらから
 
 
PM-International Japan公式Webチャット
【受付時間】 平日 11:00-17:00
PM-International Japan公式SNS